車を下取りで手放す時って皆さん今まで使っていたオーディオやナビってどうしていますか。
オーディオやナビをつけたまま下取りに出すと下取り価格が高くなるのでしょうか。
それとも外しておいた方が良いのでしょうか。
もし下取りの価格が変わるのだったら高くなる状態にして査定に出した方が良いですものね。
実はオーディオやナビなどが純正パーツの場合は、付いているだけで査定がUPすること多いです。純正パーツはとても人気があるので下取りの際は外さずにそのままで査定をしてもらった方が良いでしょう。
では純正以外のオーディオやナビはどうなのでしょうか。
実はついていてもいなくても査定に大きな差はないようです。
つまり、もし次の車に付け替えて使いたいのであれば外しておくのも方法です。
新品のオーディオやナビは結構価格が高いので、
取り外しの工賃を考えても得になる可能性もあります。
しかしレベルの低いタイプのオーディオやナビだったら工賃をかけて外すよりも
新しいものを購入してつけるか、
今度購入する車はオーディオやナビが装備されているものを選ぶと良いかもしれません。
もしも取り外す場合、オークションや中古販売で売るという方法もありますが
中古という事もあってあまり高額で売れることはないようです。
その方法があなたにとって1番お得になるのか
よく考えてから査定に出すことをお勧めいたします。