車を買う時にローンを組む方も多いのではないでしょうか。
しかし、ライフスタイルの変化などで車を買い替えないといけない時は 突然やってきたりします。
そんな時に車のローンが残っていたら、下取りをしてもらう事は難しいのでしょうか。

基本的にはローンやクレジットが完済していないと下取りできません。
なぜなら、ローンやクレジットでの支払い途中ではその車の所権はディーラーだったり クレジット会社の名前だったりするからです。
下取りの際にはまず車の所有権をあなたの名義にしておかないといけません。

しかし、実際はローンが残っていても下取りをしてもらう事は可能です。
ではどのような方法をとるのでしょうか。
一般的なのが、下取り価格からローンの残金を返金するという方法です。
下取り価格が50万円で、あなたのローンの残金が50万円ならば一括で完済できます。
もし下取り価格が50万円で、ローンの残金が60万だとしたら 下取り額で足らない10万円をあなたが支払う事で完済します。
では、下取り額50万円でローンが40万円だとしたら 10万円が余ることになります。この10万円を次の車の価格から引いてもらう事が出来ます。

このように下取り価格と、ローンの残金によって方法が異なってくるので気をつけてください。
まずは下取りに出す時に、お店側にローンが残っている事をしっかりと伝えて 相談しながら進めていくのがスムーズかと思います。