今まで乗ってきた車を手放す時って必ずやってきますよね。
車は移動に使うものですから走行距離はどんどん増えていきます。
今あなたの乗っている車は走行距離はどれくらいでしょうか。
一般的に車を下取りに出すと、走行距離によって下取りの価格が大きく変わると言われています。
特に走行距離が100,000km以上の車は過走行車と言われ、燃費が悪くなっている、
故障の可能性が高いといった理由から値段がつかない事が多いのです。
しかし、走行距離が100,000km以上の車でも下取りである程度の価格がつくものがあります。
それはディーラー側が下取りの価格を出しても、
その車を売ることによって利益が出せると判断するなら走行距離が100,000kmを超えていても下取りをしてもらう事が出来ます。
ではいったいどんな車だったら100,000kmを超えていても下取りで価格がつくのでしょうか。
それは、「車種」です。
その時その時で人気の車種があります。
もしあなたが今乗っている車が人気の車種であれば10万キロを超えていても
下取りの価格がつく可能性が高いです。
それと「高級車」と呼ばれる車種も根強い人気があるため下取り価格がつくことが多いです。
それ以外の車であっても車種による人気については、
その業界の人でないと分からないので
最初からあきらめずに、まずは下取り査定をしてもらう事をお勧めします。