買取店の大手ガリバーを利用したことのある人に感想や流れなど体験談を教えてもらいました。 下にまとめたので利用する前に確認しておくと実際の査定時に参考になります。
平成22年7月に人生初の新車購入をしたのですが、8月、9月と2回左後ろスライドドアを交換する事故に遭遇し、半ばやけくそで査定しました。 査定会社の選定はカービューの一括査定登録と利用して、ガリバー、ラビット、アップル、あともう1社(名前忘れました。。。。)で、どの会社もにたりよったりの金額で、内装外装パーフェクト300万~315万でした。 また交換ドア部分は修復歴にあたらないとのこと。 ガリバーさんはさすが業界トップ、最高金額提示で、しかも早い早い。 こちらがガリバーさんの判断についていけませんでした。 ラビットさん、アップルさんも金額はガリバーさんとほぼ同じでしたが、なんとなく査定士さんの対応が良く感じられませんでした。 残る社名忘れの1社ですが、金額は低いのですがとても査定市さんが親切、丁寧、ドア交換の修復歴がつかないことなど、とても社員教育が行きとどいているようで、何かあっても信頼できると思い、その会社さんに売却しました。 ちなみに下取りで査定もしたのですが、その後の購入希望車両が他メーカ車だったからなのか金額は買取店の方が、5%ほど高かったです。 買取店、下取り両方を取りながら、有利な条件を探すのがベストですね。
2年前の冬のことです、親戚から車をいただけることになって急に当時のっていたホンダバモスを手放すことになったのですが、近所の販売店では、買い取りだけでは数万円くらいにしかならないと言われ、ラジオCMでよくやっていた一括査定に申し込んでみました。
その日のうちに3社ほどメールが来たのですが、2社は持ってきてもらわないと査定ができないという返事で正直がっかりしてしまいました。 結局ガリバーさんがその日の夜8時過ぎだったと思うのですが、雪の中を見に来てくれまして(対応が早い)その場でく車のチェックをして金額も提示していただけました。 バモスは長年のっていたので、いろいろな所に傷や小さなへこみが有り正直かなり安いだろうと思っていたのですが、そこそこ納得できる価格を提示してくれました。 営業の方も礼儀正しく今時の若者にありがちなめちゃくちゃな敬語ではなく、しっかりとした言葉使いで、説明をしてくれたので大変安心して、取引を進めることができました。後日車を別の方が引き取りに来たのですが、その方も最初の営業の方同様しっかりとした話し方で、最初から最後まで安心して進めることができました。 また車を買い取ってもらってから、数カ月後に新しいオーナーのもとへ車が売れたことを報告するはがきが届き、なかなか細かい配慮のできる会社だなと思いました。 当分車の買い取りは利用することはないと思いますが、もし利用することが有ればガリバーを最初の候補にしようと思います。
私は一括査定サイトに登録したのですが、真っ先に連絡があった査定会社がガリバーさんでした。 そこまではいち早く連絡を下さるとは好感がもてるな、と思ったのですが、電話の内容は、「とにかく出張見積りか最寄りの店頭に来てほしい」の一点張りでした。初めて査定をお願いした場合、なんとなくいま乗っている愛車の金額相場を聞いて、よりその会社が気に入ったのであればより詳しい査定をお願いしたい、といういわゆる第二ステップに入るのかなと思っていたのですが、とにかく来てきての押しが強かったです。だいたいの相場が知りたいといっても一切応じてくれませんでした。であれば結構です、とお断りを入れたのですが次の日から毎日のように電話機がなりました。仕事もしているのでなかなか査定にはいけず、また別会社にはメールだけでもある程度の金額をだせていただけたので、そちらにしますと伝えました。こちらの要望を聞いてくださらない方法にはとても不満足だったことを覚えています。 今回はたまたまそのような結果だったのかもしれません。次回はしっかりと対応してくださることを願います。
新車購入にあたりそれまで乗ってた車をまずディーラーに下取り査定してもらいました。 そこで新車を買うから少しは高く見積もりでるかと思ってましたが金額をみて愕然。 やっぱり下取りは安いです。
それから車雑誌やインターネットで色々探しました。 よくあるネットの年式やグレードなどを入力しておおよその金額を見てから最終的にはガリバーへお願いしました。 ネットでの検索だと多少上乗せの感じでしたが実際に車を見てもらうと細かなとこやライトなどをあてて傷や凹みなどのチェックを 細かくしていました。 元々乗り換えで新車から3年の車でしたので大きな傷や凹みなどはなく、土足厳禁でしたのでネットで年式やグレードを入力した見積もりよりも 現状を見てもらって査定してもらったほうがよかったと思いました。 タイヤ、ホイール、ナビ、エアロなどすべてもプラス査定していただきました。 土足厳禁ももちろんプラス査定で色々査定内容も丁寧に教えてくださり、やっぱり実際に見てもらったほうが売る側としても 安心できました。 書類などの手続きもほとんどしてもらい、素人じゃわからないことばかりですがすべてお任せでやっていただきよかったです。
以前ガリバーさんで車査定を利用しました。中古車で買い換えようと思い来店したのですが、走行距離がかなりいっていたので(100000キロ以上)査定金額は思った以上の金額になる事がありませんでした。 その後、他の個人でやられている中古車店に来店し、ガリバーさんで査定された金額を話した上査定をしてもらったところ、人気車種だった事もあり、ガリバーさんより高く査定をしてもらいました。
その後、新しい車を担当の方に探してもらっていたところ、再び以前のガリバーさんの担当者の方から連絡が… 個人店の方が査定が良い事と次の車を懸命に探して頂いてる旨を伝えたところ、結果的にガリバーさんも下取りを前提にということで査定額も上げて頂き、結果的にガリバーさんで買い換えをさせて頂きました。 利用させてもらう前はガリバーさんは正直不安があったのですが、ガリバーさんの担当者の方とのやりとりをさせて頂いた中での熱意や、希望する車が個人色の強いな車でしたが希望に近い車を何度も探して頂いてもの凄く感謝しています。次回車を買い換える時も、何店舗かで査定を出して頂き、熱意ある担当者の方とやりとりをさせていただきたいと思います。
ちょっと前まで2001年製のインプレッサに乗っていましたが、さすがに十年以上はしってるとアチコチ壊れそうで、ああ、買い換えようかと思い下取りに出しに行きました。僕はこの車が好きでしてねぇ。
最初にいったのは、どこにでもあるような町の中古自動車屋さんだったんですが、もうここが態度最悪で、二度と行かねえ!って思いました。
で、県をまたいで隣のちょっと大きめの中古自動車の取り扱いセンターみたいなところに行ったんですが、ここもなんだかすっごい事務的で、パチパチっと走行距離みて、なんだかアンケートみたいなのを渡されてそれを書かされておしまいでした。
でねぇ。売りにきた自動車の種類で態度が違うんですよね。あれはムカついたわぁ。プリウスに乗ってきた客は上客で、インプレッサとカローラはいらない子かよ、うらぁあ!ってなもんです。
それでそこもやめて、別のガリバーの代理店に行ったんですが、そこは態度もよかったし、なんだか車を愛してくれてるなーって印象をもちました。で、やっぱりそういうところは、いいんですよ。下取り価格も。
車は乗るのも買うのも売るのも人だなぁってしみじみ思いました。態度が悪いところは車を見る目も悪い感じがしますし、愛車を手放す時はやっぱりその心遣いがいいところで売りたいものですよ。きっといい新しいご主人様に出会えるでしょう。
車の査定ってなんだか怖いーって思っていました。
でも最初にいったガリバーは全然違いましたね。
とても店員さんも親切でしたし、いろいろな「自動車業界の裏話」もしてくれました(笑)。
やはり聞いてみると、下取りにいきなり出すよりも査定をしてもらったほうが良いとのことでした。三軒ぐらい査定してもらってもいいぐらいだそうです。
それは、重視するポイントがそれぞれのお店でことなるため――とくに、「匂い」と「走行距離」はかなり評価が異なるそうです。
匂いはなるほどなーって感じですよね。たしかに中古で買った車が臭かったらヤですもんね。
ただ、走行距離は本当にいかんともしがたいってなわけです。
あとはとにかくゴミとホコリ。
カバーの裏にたまってるのもチェックされるそうなので、掃除機をきちんとかけておきましょうとのことでした。
とにかく査定してもらってポイントを掃除するだけでも下取り金額が変わるそうですから、とにかく一度プロに見てもらったらいいみたいです。
下取り先があったり、人気車種も地域で違いがあるらしいので、余裕があれば売れ筋の車を聞いてみるといいでしょう。
なお、オプションが付いている車はけっこう高値で売れるそうです。
プレーンな状態よりもカスタムが大事ってことなんですかね。そういうのはあるんでしょうね。
自分がいつも乗っている自動車が車検が近づいてきているので、どうしようかなと考えていたんだけど距離も多くなってきたから、この際また新車にしようかと思っていました。
ディーラーの担当のセールスマンも、カタログ持って来たりして何回も訪問してくれていたんだけど、買うそぶりは見せていませんでした。
何回も、参考の為でいいから査定させてくれと言われていました。
前回取り替える時にガリバーに持って行って査定してもらって、ディーラーの査定よりかなり高かったのでガリバーの買い取りに出して、ディーラーから新車の今乗ってる車を購入しました。
今回もその方法でいこうかと、ガリバーに先に行って査定してもらって査定価格を出してもらいました。
えっ、これって思ってたよりかなり高くてビックリしました。
それからいつも来る担当の、セールスマンに査定と新車の見積もりを頼みました。
思った通り、ガリバーが高く大差、をつけている。ディーラーも頑張ってくれたんだけど、高いガリバーに売ってしまって、新車はディーラーから購入。
2回続けて今まで乗ってたくるまはガリバーに買ってもらいました。
パソコンで検索しても、ディーラーより買い取り業者さんが高いような事が書いてあったし、やはり条件のいい方に流れるわけですね。
車を査定した時の1人目の感想・体験は下のような感じだったのこと。
長年付き合いのあるディーラー査定とガリバーでの査定結果は!?
自動車をそろそろ交換しようと思っていたら、いつも来てくれているディラーの担当セールスの人が訪問してきて、新しく出た新型車のカタログを持って訪問してきた。
正直、ドンピシャの訪問にちょっと驚いてしまった。ただ、新車で乗って4年半残りの車検が半年だから、セールスマンも狙ってくるのは当たり前だったのかも知れない。
正直しつこいセールスが大嫌いなので、長い付き合いセールスも心得ていてカタログを見ておいてぐらいで、とりあえず参考までに乗っている車の査定しておきましょうと言ってくれたが、とりあえず今日はいいと帰ってもらった。査定してみたかったけど直ぐに商談に追い込まれるのがいやだった。
1週間後またセールスマンが訪問してきて、査定も数こなさないと叱られるなんて言われて査定を承諾。
セールスマンは査定の資格を持っていると言って、車検証を査定書に書き写して、走行メーターを見て外装とガラスの傷を細かくチェック、ボンネットを開けて中や下から覗き込んで、タイヤハウスの裏の方から足回りを見てトランクを開けてスペアタイヤの下の方までのぞき込み、マフラーをしたからエンジンの方まで見て、エンジンをかけて音や振動を見ていた。
綺麗にしている方なので、綺麗だと褒められた。査定価格を提示されまあ納得したが、まあ商談は後でということで。
そんな時、友人と会って話していたら、ガリバーとかの買い取り屋さんの方が高く買い取ってくれるらしいぞと聞いた。
確かに『新車はディラー、下取りは買い取り屋』なんていうやつがいる。検索してみてもそんな感じ、それならと、ガリバーへ行って参考までにと査定して買い取り価格を出してもらう事にした。査定はディーラーのセールスと同じようにしていたようです。
さて買い取り価格はというと高い。
この査定価格の差ならディーラーでも逆転できない価格だと確信して、買い取りに出すことにしました。
すぐに新車を下取り無しの契約で決めました。