一般に言われているように、車のボディの色は査定額に影響します。
やはり人気のボディ色があって、ディーラーでの下取り額の基準表でもボディ色によって違いがあります。

一般的な車種では白色や黒色が人気が高いので、査定額も高めになります。これらの色が人気なのは車の色として無難であるからと言われています。これはセダンなど比較的大きめの車に当てはまります。セダンで黄色や赤などの色を見かけないことからも分かります。

一方、軽自動車やコンパクトカーでは別の傾向があるようです。これらの車では白色や黒色はそれほど人気が高くないからです。最も人気が高くなる色は、テレビコマーシャルやカタログなどで使われたテーマカラーになります。この色がその車種では定番で無難な色となるからです。
しかし逆に、これらの車体色がとても多く市場に出回っていると査定額はかえって安めになることがあります。

つまり、自分の車のボディ色がどのくらいの査定額になるかは実際に査定してもらわないと分からない部分が大きいです。目立つ色やその車種にしては奇抜である色を好むユーザーも少なからずいますし、それらの車種の販売を得意としている業者もいます。
ですので、できれば査定は複数の業者に見積りを出してもらって、その車体色が得意な業者を見つけるのがよいです。